しばらくおまちください
石垣島 竹富島
小浜島 西表島
黒 島 波照間
与那国
荷川取製麺所 金城製麺所
あらかき食品 琉めん食品工業
しばらくおまちください
「八重山そば」掲示板
個人的系リンク
副収入系リンク
おすすめサイト
|

|
フルーツメール
メールサービス界の横綱的存在。
ここはやっぱりおさえとかなきゃ!
|
 
|
e-bank
おこずかい稼ぎをはじめるなら
ネット銀行はやっぱり...
|
|
 |
住所 |
: |
石垣島 登野城619 |
営業時間 |
: |
昼食AM11:00〜 |
休日 |
: |
|
電話 |
: |
0980-82-7745 |
使用麺 |
: |
荷川取製麺所(丸麺) |
|
スープ |
: |
鶏がら+豚骨+三枚肉掛湯
+かつおだし |
|
写真そば |
: |
特盛そば(¥500) |
|
|
|

|
石垣でも数少ない老舗、営業45年。開店当初、沖縄は米軍の
統治下にあった為、八重山も本島同様、車両は右側通行だった。
店の名前の由来は、その当時、バスはタクシーと一緒で
停留所がなく、手を上げれば停車して客をのせていたらしく
こうして、だれが言うようになったか自然発生的にできた
店の前のバス乗り場にちなんで名付けられたらしい。
麺は荷川取そばを使用しており、スープは一見あっさりして
いるように感じるが、飲んだ後、口の中になにかがのこるこってりさがある。
私が訪問した時はあまりにも腹がすいていたので、特盛をたのんだが
麺の量が半端でなく、市販されているそばの2袋は、入っているの
ではないかとういうくらいの量だった。またこの店は石垣でも
珍しく創作そばなるものがあり、そのメニューは下記に記載
するが、たまたま隣に座っていたおじーがアーサそばを頼んで
いたが、香りがよく、おいしそうだった。今度、挑戦してみよう
とおもう。くわっちーさびたん(ごちそうさま)
追記
今は沖縄関連の映画監督制作で有名な中江裕司監督の初期の頃の
作品「パイパティローマ」のロケ地にもなったこともあるそうだ。
そば (大)¥450 (中)¥400 (小)¥350
アーサそば ¥500 納豆・納得そば ¥500
とんかつそば ¥600 カレーそば ¥550
とんかつカレーそば ¥630 特大そば ¥500
そば定食 ¥650
のりばそば ¥600(目玉焼き・チャーシュー入り) |
|
|
 |
おこづかいGETで
八重山に「おーりとーり」
いらっしゃい |
格安航空券情報/販売サイト
(各地発 〜 石垣島)
|
格安航空券情報検索サイト
格安航空券販売サイト
銀行系金融金利比較
消費者系金融金利比較 |